みどりのあくま

勉強したことをアウトプットしていきます。

parcel + phinaで簡単ゲーム開発環境構築 その5

学習方法

ここまで複数の記事を使って parcel + phina.js を使ったゲーム開発環境構築から公開までの解説しました。
あまり parcel や phina.js 自体についてはあまり解説を行ってないので、簡単にですがそれぞれの学習方法について紹介します。

parcel の学習方法

parcel は日々内容がアップデートされていってどんどん便利になっています。
基本的に公式ドキュメントに全てが書かれているので、そちらの内容を確認するのが一番です。
量もそこまで多くないので、時間がある時に一読しておくことをおすすめします。

🚀 Getting Started

phina.js の学習方法

phina に関してはネットに情報がたくさんあるので(しかも日本語!)、「やりたいこと」+「phina」で調べたら大体の情報が出てきます。
私がよく参考にさせていただいているのは、@alkn203さんの「phina.js Tips集」というQiitaの記事です。

qiita.com

基本的にこちらの記事に大抵のことは書いてあります。
ブックマークしておきましょう。

あとがき

以上で今回の記事の内容は終わりです。

本当は書籍にする際はあとiOSAndroidアプリに変換する方法も追加しようと考えていました。
が、ちょっと間に合わなかったです……
cordova を使って実現しようと思ったのですが、自分の知識が足りておらずまだ上手く出来ていません。
それ以外にも、electron の部分も個人的にはいまいちだと思っています。
開発の際もできれば electron を起動させて、その上で開発したいと考えていました。
なので、同人で出すことを見送りました。(それ以外の理由もあるのですが……)

ブログでしたら気楽にかけるのでとりあえずこれで出してしまえと公開するに至りました。
スマホアプリ対応が成功したら記事の続きを書こうと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました!