みどりのあくま

勉強したことをアウトプットしていきます。

2018-01-01から1年間の記事一覧

parcel + phina.js + carlo でゲームを作る

以下記事を見つけました。 qiita.com qiita.com これは以前解説したparcel + phina.jsのコードを使い回せばいけそうな気がしました。 carlo 上の2つに記事を読んでもらえばわかると思いますが、簡単に言うとChromiumとnode.jsを使って動くハイブリットフレ…

parcel + phinaで簡単ゲーム開発環境構築 その5

学習方法 ここまで複数の記事を使って parcel + phina.js を使ったゲーム開発環境構築から公開までの解説しました。 あまり parcel や phina.js 自体についてはあまり解説を行ってないので、簡単にですがそれぞれの学習方法について紹介します。 parcel の学…

parcel + phinaで簡単ゲーム開発環境構築 その4

デスクトップアプリとしてビルドする 前の記事では netlify を用いてウェブに公開する方法を紹介しました。 前の記事 orange634.hatenablog.com ただ、せっかく作ったアプリなので、ウェブ以外で遊べるようにしたいという気持ちもあるでしょう。 この章では…

parcel + phinaで簡単ゲーム開発環境構築 その3

Webに公開 前の記事でゲームの開発環境を整えました。 前の記事 orange634.hatenablog.com ただ、ゲームは公開して誰かに遊んでもらいたいですよね。 ここまで、楽々に環境構築を行って来たので公開に関しても楽々行いたいと考えています。 色々な方法がある…

parcel + phinaで簡単ゲーム開発環境構築 その2

前回、導入部分のみ書きました。 前の記事 orange634.hatenablog.com 本記事では早速開発環境を構築していきたいと思います。 最小構成 目標 はじめに最小構成を作成します。 以下の画面が表示されるのを目標にします。 サンプルコードは以下にあるので詳し…

parcel + phinaで簡単ゲーム開発環境構築 その1

技術書典5に出そうと思っていた新刊を落としました…… 最悪電子書籍で出せなくもないけれど、ちょっと本にまで持っていくのに時間的・体力的・クオリティ的に難しいと判断したのでブログの記事として書いていこうと思います。 出来なかった経緯とかは以下のス…

pixi.js+netliftyで画像ジェネレーターを作った

今年の3月ぐらいに「pavicon maker」というwebアプリを作りました。 pavicon.netlify.com 簡単にいうと画像加工アプリみたいな感じのものです。 ちょっとした、ファンアプリだと思ってもらえばいいです。 この記事ではその経緯とどう実装したのかを解説しま…

今年の目標

今かよ!感ありますが、今転職を考えていてちょうど自分について振り返るのにいい機会なので書いてみます。 これまで 元々プログラミングはどちらかというと苦手でした。 大学は数学科出身で、プログラミングの授業の課題は友達に聞いていました。 そんな状…

一年前に作ったWebアプリをアップデートする案

以前まではブログに書く内容はもう少しまとまってからにしようと思っていたのですが、こちらのnoteの記事を読んでもう少し頻繁に書いていこうかと思います。 note.mu 今日は以前自分が作ったアプリをアップデートしたいと思ったので、そのプランについて書い…

勉強会参加:はてなブログの実例で学ぶ「はてな流」大規模Webサービス開発の勘所

社内Wikiで共有したところ好評だったので、ブログの方にも投稿しておきます。 こちらの勉強会に参加してきました。 https://supporterzcolab.com/event/246/ 色々話されたのですが、自分が「お!」っと思ったところだけ2点抜粋して書いていきます。 新規機…